2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

hclwriteを使ってtfファイルを編集する

こんにちは、SREグループの水戸 (@y_310)です。Terraformを継続的に使用していると、時々一括して大量のファイルの記法を修正したくなる時があります。 単純な置換であればsedで十分ですが、少し複雑な変換になるとsedでは難しいこともあります。そんな時はH…

負荷試験ツールvegetaを使ってみた

はじめに SREグループ・ヒロチカです。GO株式会社では、サービスのクラウドインフラの設計から構築・運用までを担当しています。 今回、高トラフィックが予想されるアプリケーションに対して負荷試験を実施するにあたり、軽量に負荷をかけられるツールを試し…

Flutterアプリのネットワークデバッグを強化するchuck_interceptorの使い方

ドライバー用アプリ『GOドライバー』を開発しているFlutterエンジニアの井戸田です。 本記事では、『GOドライバー』に chuck_interceptor を導入して得られた知見を紹介します chuck_interceptorを導入した背景 私たちの開発チームでは、アプリケーションの…

Golang マイクロサービスの徹底トレース方法 | オブザーバビリティ基盤第3話

SRE

Golang マイクロサービスの徹底トレース方法 | オブザーバビリティ基盤第3話 こんにちは、SREグループのカンタンです! GO株式会社ではサービス品質を向上させるためマイクロサービスのオブザーバビリティを常に改善しています。 「LGTM!オブザーバビリティ…

GKE クラスタでは64ノードしか作れない?!Cloud NAT でハマった話

SRE

GKE クラスタでは64ノードしか作れない?!Cloud NAT でハマった話 こんにちは、SREグループのカンタンです! GO株式会社では AWS EKS と GCP GKE の Kubernetes クラスタを活用していますが、 数週間前に本番 GKE クラスタのメンテナンス作業を実施した際に…