2021-01-01から1年間の記事一覧
DRIVE CHARTでは、機械学習システムのデータパイプラインとしてAirflowを利用しています。 今回は、AWSで提供されているマネージドサービス「Amazon Managed Workflows for Apache Airflow(MWAA)」に移行したので、ちょっとしたtipsや導入・運用時のハマリポ…
この記事は Mobility Technologies Advent Calendar 2021 の12日目です。 MoTでサービス展開しているタクシーアプリ『GO』では、地理情報を元にした様々な処理を行っているのですが、その中でも、タクシー車輌やお客様が特定範囲内に位置しているかどうかの…
この記事はMobility Technologies Advent Calendar 2021の9日目です。 MoTでは、社内で利用してる数々のサービスやリソースに安全にアクセスできるようにするため、AWSのマネージドなVPNサービスである、AWS Client VPN環境を準備し、社内に展開しています。…
BigQuery でさまざまな情報が JSON 形式で格納されているテーブルはありませんか? MoT でも JSON 形式でログ情報を格納しているテーブルが存在します。そのようなテーブルの難点と、難点を克服するためのエンジニアリングについて紹介します。 AI技術開発部…
プッシュ通知関連のデータを制御するテーブルは1億レコードにも及ぶのですが、この巨大なテーブルによってDBのパフォーマンスが悪化する問題が発生していました。それらをどのように改善したのかについて解説します。 はじめに バックエンドグループの青松で…
2021年11月8日に「MoT TechTalk #8 IoT/クラウドでRust言語をフル活用!AIドラレコの裏側を紹介」(connpass)を開催しました。 本記事では当日の内容を簡単に紹介します。 当日のスライド MoT TechTalkとは? MoT TechTalkは、Mobility Technologiesのエン…
この記事では以前Bokehを使ったインタラクティブな可視化ツールの作成したときの経験に基づいて、複数の実現方法を比較・検証します。 はじめに アルゴリズムグループの佐藤です。この記事では以前Bokeh を使ったインタラクティブな可視化ツールの作成したと…
AI技術開発部分析グループ所属の秋月です。 分析グループは、タクシーアプリ「GO」におけるデータドリブンなビジネス意思決定を行うために、様々なユーザ分析、乗務員分析を行っています。 本記事では、ABテストを実施した際の効果検証に利用する Baysian Te…
システム開発部 AI基盤グループの廣安です。交通事故削減支援を行う次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』のAI推論処理を行うEdge AIライブラリの開発やメンテナンスを主業務としています。今回はそのライブラリ開発の品質保証のためにどのようにCI/CDを…
AI技術開発部アルゴリズムグループの谷本です。「マップマッチ・経路検索などのアルゴリズムを含む内製地図ライブラリ」のメンテナンスを主業務としています。今回はpythonによって実装された内製地図ライブラリ、特に経路探索部分をCythonを使って高速化し…
AI技術開発部アルゴリズムグループの島越です。前回は、アルゴリズムグループの老木と島越がGoogle Cloud Day: Digital' 21 で登壇した内容について、BigQueryの活用例についてまで紹介しました。こちらの後半パートでは、BigQuery ML の活用例について紹介…
AI技術開発部アルゴリズムグループの島越です。今回は、アルゴリズムグループの老木と島越がGoogle Cloud Day: Digital' 21のブレイクアウトセッションで「AI を用いたタクシー配車における BigQuery 徹底活用術」というタイトルで登壇しましたので、その内…
はじめまして、AI技術開発部 分析グループ の浅見です。 Mobility Technologies(MoT)では、BigQuery上でログの保存やデータマート運用を行い、集計や分析をした上で、LookerやGoogleスプレッドシートで効果検証などをレポート化しています。BigQueryはとて…
AI技術開発部アルゴリズムグループマネージャーの織田です。アルゴリズムグループは、配車アプリ「GO」におけるデータ分析や、機械学習システムの開発・運用を行なっているチームです。本記事では、私たちがチームとして実践している「GO」のデータサイエン…
2021年7月7日に「MoT TechTalk #5 Flutterで作るタクシーデリバリーアプリ「GO Dine」」(connpass)を開催しました。 本記事では当日の内容を簡単に紹介します 当日のスライド 登壇者紹介 今回はこちらのメンバーが登壇しました。 宮部 慎太郎(@shinmiy) …
2021年5月27日に「MoT TechTalk #4 Androidエンジニア必見!タクシーアプリGOのUXを高める工夫」(connpass)を開催しました。 本記事では当日の内容を簡単に紹介します。 当日のスライド MoT TechTalkとは? MoT TechTalkは、Mobility Technologiesのエンジ…
次世代事業本部 データビジネス部 KUUグループ の田中です。 今回はシステムのログを分析をしやすくするためにAWSのCloudWatch LogsのログをGCPのBigQueryに転送する仕組みを構築し、BigQuery上で分析できるようにした話です。 はじめに 株式会社ゼンリンと…
こんにちは、バックエンドグループの冨永と申します。 弊社のタクシーアプリ『GO』にはGAE Standard 1st Go1.11を使用しているAPIサーバーがあり、このサーバーの2nd Go1.12以上への移行を計画しています。 他サイトでもGAE 2ndへの移行記事が増えてきました…
こんにちは。 車載システム第二グループの空中です。Twitter等では @soranakk で活動しているのでそちらの方がわかるかもしれません。普段はタクシー車両に搭載された専用端末上で動作するAndroidアプリ開発をしています。 さて、唐突ですがJCenterが閉鎖さ…