2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

iOS 13のサポートを切る時にやったこと

iOS

タクシーアプリ「GO」の iOS アプリを開発をしている古屋です。 この記事ではiOS 13のサポートを切るにあたって対応した内容を紹介したいと思います。 はじめに みなさんの開発されているアプリはiOS 13のサポートはもう切りましたか? 「GO」は現在サポート…

iOS アプリにおけるアーキテクチャの部分適用について

タクシーアプリ「GO」の iOS アプリを開発している久利です。キャンプに行きたいけど花粉症が怖い今日この頃。 今回はアーキテクチャ変更の過程で必要になった、アーキテクチャの部分適用についてご紹介します。 背景 タクシーアプリ「GO」の iOS アプリでは…

BigQuery Remote Functions (Preview) をデータパイプラインに組み込んでみました

タクシーアプリ「GO」、法人向けサービス「GO BUSINESS」、タクシーデリバリーアプリ「GO Dine」の分析基盤を開発運用している伊田です。BigQuery Remote Functions (Preview) を利用することのメリットや、導入にあたり工夫した点を紹介します。 ※ 本記事の…

深掘りコンピュータビジョン!研究開発から社会実装まで #mot_tech_talk

2022年4月6日に「MoT TechTalk #11 深掘りコンピュータビジョン!研究開発から社会実装まで」(connpass)を開催しました。 本記事では当日の内容を簡単に紹介します。 当日のスライド スライドは前半と後半で2つあります。記事の最後にアーカイブ動画も掲載…